【若宮まつり】高さ6メートル重さ4トンの山車が名古屋のど真ん中を練り歩く 名古屋三大祭りの1つ「若宮まつり」 (2024年5月16日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 май 2024
  • 名古屋三大祭りの1つ「若宮まつり」が、5月15日・16日の2日間に開かれます。若宮まつりは360年もの歴史がある伝統的な祭り。会場となる「名古屋総鎮守 若宮八幡社」から祭りの様子を伝えます。
    巨大な山車が名古屋の街を練り歩く
    上釜美憂アナウンサー:
    「15日午後6時には、山車がこの神社を出発して街中を練り歩きます。山車の高さは約6メートル。重さは4トンもあるそうです。午後5時頃から提灯が吊り下げられ、より華やかな雰囲気になっています」
    若宮まつりについて、祭りを取りまとめている水口敏夫さんに話を聞きます。
    ――立派な山車ですが、見どころについて教えてください。
    水口敏夫さん:
    「見どころは、一番前のからくり人形が逆立ちをします」
    上釜アナウンサー:
    「山車の上に4台のからくり人形がいて、華麗に演舞を繰り広げてとても華やかです」
    ――そのほかにも注目したいポイントがあるそうですね。
    「下に太い棒があって、「楫方(かじかた)」と呼ばれる人たちが肩で担いで持ち上げます」
    ――山車の両方に5人ずつ、計10人で重さ4トンの山車を持ち上げるのですね。
    「そうです。さらに中にお囃子が入って、人形方が入った状態で持ち上げることになります」
    上釜アナウンサー:
    「皆さん歯を食いしばりながら持ち上げて、大きな山車を回転させています。とても迫力のある山車の動きになっています」
    初日の15日は午後6時から山車が神社を出発し、神社周辺を練り歩きます。
    (5月15日放送 「5時スタ」より)
    ▼チャンネル登録はコチラ↓↓応援お願いします!
    / @aichi-news
    ▼愛知のニュースHP
    news.tv-aichi.co.jp/
    ▼ニュース公式SNS
     ◇Twitter(情報提供はこちら)
       / news_tva
     ◇TikTok
       / tva_news
    【主な報道番組】
    ▼5時スタ 月~金 17:00~17:25
    今、気になるニュースを「暮らし」に密着した視点で伝えます。
    tv-aichi.co.jp/5sta/
    ▼TXNニュース 土日 17:20~17:30
    日本や世界の最新ニュースをコンパクトにお伝えします。
    ▼映像提供はこちら
    tv-aichi.co.jp/newspost/

Комментарии •